
最速でブログ月収1万円を目指す【特典つき】
今回の記事は、ブログ初心者の方や、「ブログをはじめたはいいけど、なかなか思ったように成果が伸びない」という方に向けた記事です。
ブログをはじめて、成果を出すまでには、時間がかかるもの。
はじめてから1ヶ月、2ヶ月では結果は出ません。
僕もそうでした。成果が出始めるまでに、7ヶ月かかりました、、、
かなり長い道のりで、何度も挫折しそうになって、きつかった、、、
僕の経験から言うと、ブログで月に1万円到達までには、早くても3ヶ月目、一般的には半年はみておいた方が良いですね。
今回は、“最速で1万円到達” とういことがポイントなので、1万円達成までの期間を、あえて3ヶ月に設定しています。
「自分は、別に焦らずでいいから、確実に半年後には月収1万円に到達したい」と言う方は、半年を目安にすると良いかと思います。
負担になりすぎない方を、選んでみてください。
現在の僕は、ブログでようやく、徐々に成果が出るようになりました。
はじめの半年は、全くと言っていいほど成果が出ずに苦労し、自分は才能ないな。と思い、何度も挫折しかけましたが、、
今回は、僕の経験とデータから、1ヶ月に1万円到達する方法を記事にしました。
これを実践すると、今回の目標にかなり近づけるので、本気で豊かになりたい方、ブログで成功させて人生を少し変えたい方、ブログスキルを身につけて、自己肯定感をあげたい方、やる気がある方のみ、この記事を読んでみてください。
もう一度言いますが、最速で、月収1万円に到達までの期間として、余裕をみても、「3ヶ月」という期間はみておいてください。
“3ヶ月目で1万円到達” というコンセプト、目標でこれから記した内容を、愚直に行うことで、達成できる可能性がグンと上がります。
頑張って実践すれば、あたたに知識とブログスキル、ITリテラシーが身についているはずです。
今回あなたにご紹介する内容は、Googleアドセンス、Amazonアソシエイト両方に受かってから、実践するため、まずはこの2つのクリアから、目指しましょう。
Googleアドセンス、Amazonアソシエイト両方ともに、受かりやすくなる方法も、このnoteに具体的に記しています。
※テキストと、stand.fmの音声にて解説しています。
特典として、ダウンロード可能なPDFの、「上位表示を狙うために、必要なSEO知識」をご用意いたしました。
※これまでのカズリリィのbrainには書いていない内容です。
おすすめのブログノウハウのstand.fmの音声での解説も交えながら、解説していますので、テキスト&音声を活用して、学びつつ、実践してみてください。
当brainを読む前に、まずはこちらの音声配信をお聞きください。
やる気になることができ、少し励みにもなるかもです。
「"毎日の積み上げ" は、"習慣化" させることで、身につく」
毎日の積み上げは、己を裏切らない。未来の糧となる。
未来への種まきのために、毎日積み上げ。
積み上げ、サイコーですよ
それでは、ここから先は、有料になります。
まずはGoogleアドセンスに通ることからブログビジネスは始まる
まず記事を1つ1つ、ブログの書き方の手順を守りつつ、記事を書いていきます。
ブログサイト運営のジャンルは、特化ブログと雑記ブログのどちらが良いのか?
ずばり言います。
結論ですけども、雑記ブログから始めてください。
理由は、stand.fmの音声配信で、これでもかというくらい、細かく説明していますので、まずはこちらを聞いてみてください。
「特化ブログと雑記ブログ、どっちが良いのか?【どちらでもいいです】」
カズリリィも、実際、いまメインで稼いでいるサイトは、雑記ブログです。
そして、次。
ブログを書いて行くときに、最低限、こちらの手順をマスターしつつ (学びながら書いていきましょう)、進めていきましょう。
こちらのカズリリィのnoteに、ブログの書き方の手順も公開しているので、宜しければどうぞ。
>>【初心者必見】ブログの書き方の手順を完全公開 | 簡単です【無料】
記事を書いたあとには、キーワード順位チェックツールにて、Googleであなたが書いた記事がいま何位に位置しているのか?は必ず把握しよう。
【ブログ運営】自サイトのキーワード順位チェックツールは、インストールしておこう
カズリリィは、「GRC」のスタンダードプランを使っています。Windowsの方は、こちらが使いやすい。 (年間9000円)
MACの方でも、GRCはお使いになれますよ。
ブログの記事数が10〜20ほど貯まれば、早速、Googleアドセンスの申請を行いましょう。
まだGoogleアドセンスがわからないという方のために、説明しておきます。
Googleアドセンスとは、Googleが仲介している広告を自身のブログに貼りつけることで、その広告がクリックされた時に、その記事を書いたブロガーに収益が発生する仕組みです。
時期によって多少左右されますが、月収の目安ですが、10万PVほどで2万円くらい稼げます。
(ジャンルによって広告単価は変わります)
SEOライティングを使ってしっかりブログを書き、10〜20記事ほど貯まれば申請してみましょう。
早くて10記事くらいでもGoogleアドセンス申請して受かる場合もあります。
ホームメニューにプロフィール(自己紹介)と、プライバシーポリシー、お問い合わせフォームを作成して表示しておくと、受かりやすいでしょう。
stand.fmで、「Googleアドセンスの審査に受かるために、やるべきこと」といった音声も配信していますので、こちらも参考にしてみてください。
「Googleアドセンスの審査に受かるために、やるべきこと」
少しきついかもですが、ここまでを1ヶ月でこなしてみてください。
最速で稼ぐためには、3週間〜1ヶ月が、目安。
1日に1記事、もしくは、2日に1記事書けば、10記事〜20記事はすぐに貯まり、Googleアドセンスに申請しても通るはず。
まずはアドセンスに受かること。ここをクリアしてください。
クリアしてこそ、ようやく今回紹介する手法が生きるからです。
※もう、「すでにアドセンスは合格しているよ。」という方は、等noteの、「30記事ほど執筆したら、Amazonアソシエイトプログラムに申請する」という見出しまで、飛んでくださいね。
では、次のステップにいきます。
Googleアドセンスに通ったら、サイトにアドセンスの広告コードを設置し、ひたすら記事を書く
アドセンスに通れば、記事内に広告コードを設置したいところに配置すれば、Googleが自動で広告を選び、そこへ設置してくれるので、その広告を読者 (ユーザー) がクリックすれば、ブロガーの収益になります。
前述しましたが、月に10万PVくらいまで読まれるようになると、2万円くらいはGoogleアドセンスで稼げます。
今回は、月収1万円の収益を稼ぐことを目的としているので、月に5万PVをあなたのサイトで獲得しさえすれば、月収1万円を達成できるということですね。
最初のうちはなかなかPVが上がらなくてヤキモキするかもしれませんが、記事数を積み上げていくうちに (もちろん1記事ずつ学び、実践しながら)、徐々にPVが上昇していきます。
きちんと、「PVを稼ぐブログを作る方法」を、後述します。
もう少しお待ちいただき、まずはいま説明している、1万円を稼ぐまでの準備・手順を1つ1つしっかり読んで、理解してください。
安定して5万PVを毎月稼げれば、月に1万円ほどの小遣いが、あなたの手元に入ってくる。ということです。
このアドセンス広告の設置は、必ずしてくださいね。
そうしないと、今回紹介する月収1万円を確実に稼ぐ方法を、実践できないのでね。
「Googleアドセンス ワードプレス 設置方法」のキーワードでググれば、いくつも出てきます。
ここはなんとか、やりきりましょう。
>> Google AdSense:アドセンスの申請方法から設置の方法(ワードプレス)こちらのAriaさんのnoteが、分かりやすいかもしれません。
では、次の手順にいきますよ。
30記事ほど執筆したら、Amazonアソシエイトプログラムに申請する
記事が30記事ほど貯まったら、Amazonアソシエイトプログラムに申請しましょう。
Amazonアソシエイトプログラムへの申請は、こちらの手順です。
1. 運営しているホームページやブログのURLを用意する
2. 申し込む(5分)
3. 好きな商品を紹介する(無料)
「Amazonアソシエイト」の審査は通常3営業日以内です。
審査は簡単に通らないかもしれませんが、審査に落ちてしまった場合は記事数を積み上げ (50ほどあれば安心ですね) 、再チャレンジしましょう。
できれば、50記事ほど書こう。このくらい書いておけば、申請したときに、割と受かりやすいかなと思います。
他にもAmazonアソシエイトに受かる方法、諸説ありますが、紹介しておきます。
・30記事以上は書いておく(楽天アフィなどで商品を紹介するような記事があると尚よし)
・「Amazon」アカウントを作成しておく
・「Amazonプライム」への申し込む
・「Amazon」で商品を購入する
・「ブログの内容、紹介したい商品について」を256文字めいっぱい書く(しっかりアピールする)
ちなみにツイッターでのツイートでも、Amazonアソシエイトは可能です。
ツイッターでツイートするときに、Amazonリンク (テキストコード) を貼ることで、ツイッターにて、アフィリエイトができます。
▼stand.fmで、「【ブログ】Amazonアソシエイトの審査合格方法を完全解説!」といった音声も配信していますので、こちらも参考にしてみてください。
「【ブログ】Amazonアソシエイトの審査合格方法を完全解説!」
さて、Amazonアソシエイトに合格できましたか?
ここまで出来たあなたは凄いです。
割と初心者ブロガーさんは、ここまで来れない方が多いのです。
自分を褒めてあげてください。
ここまで達成する目安は、2ヶ月。
3ヶ月で月収1万円を達成するためには、ここまでを2ヶ月でこなし、次のフェーズ (段階) に行くのが、ペース的に適切。
準備が整いました。ではここからが本番です。
いまあなたは、30〜50記事ほどブログを執筆しました。
その経験により、ググる力、ITリテラシー、ブログを書く能力、文章力が、まだ1記事も書いていない頃に比べたら、レベルが爆上がりし、以前の頃とは比べ物にならないくらい成長しているはずです。
「そうかな、、確かにブログ30記事は書いた、、でも、そんなに変わっているかな、、」
と思うかもしれませんが、必ずレベルは格段に上がっているはずです。
まずは自信を持ってください。
では、次のフェーズに入ります。
月収1万円を稼ぎ続けるブログジャンルは、ずばり、トレンドブログです
では、ここで、これまで執筆してきた記事によって、ある程度の記事ジャンルが確率されたとは思いますが、あなたが運営しているブログは、特化ではなく雑記ブログなので、問題なし。
ここから、愚直に毎日、トレンドブログを書いていきましょう。
トレンドブログとは?
時事ネタや、最新のニュースを扱い、極めて世間でいま、ナウ (NOW) で、話題性の強いネタに関するものを、ブログで記事にするジャンルを、トレンドブログという
これからブログで稼ぎたい、副業を始めたいという方や、ブログ初心者が一番、取り組みやすいのが、このトレンドブログというもの。
聞いたことありますか?
トレンドブログは、はっきり言って、確実に稼げるし、ネタ切れしないジャンルです。
メリットは、PVがすぐに稼げる、よってGoogleアドセンスで稼げる。話題にあうAmazonアソシエイトのリンクを貼ることで、稼げる点と、ネタ切れしない点です。
逆にデメリットは、記事を量産し続けなければならない点と、過去に書いた記事は、読まれにくいという点です。
✔️トレンドブログのメリット、デメリットまとめ
【メリット】
・PVが稼げる、よってGoogleアドセンス、Amazonアフィリで稼げる
・ネタ切れしない
【デメリット】
・記事を量産し続けなければならない
・過去に書いた記事は、読まれにくい
・トレンドブログは、収益の自動化はきつい
まとめると、上記です。
メリット、デメリットがくっきりします。
記事を量産しなければならない点は、少し労働かもしれませんが、経験値は、必ず上がっていきます。
なので、無駄ではなく、ブログスキルは成長していく。
この、“記事を量産していく” という経験値は、のちに必ず生きる。
初心者ブロガーから、中級者ブロガーになっていく上で、通るべき道とも言えます。
✔️ブログ初心者が、最速で稼ぐ手法 (3ヶ月目でブログ月収1万円到達方法)
結論:トレンドブログで、一点突破して、月収1万円を稼ぐ
まずは、“トレンドブログの一点突破で、月収1万円を稼ぐ” というイメージを強く持ってください。
では次。
最速で月収1万円に到達するには、トレンドブログを書くことはわかった。と思います。
では、どのようなトレンド記事を書けばよいのか、文字数、そして更新頻度はどれくらい書けばよいのか?を具体的に説明していきますよ。
どのようなトレンドブログの記事を書けば良いのか?具体的に解説していきます
トレンド記事は、以下の手法でネタを集めてください。
・yahoo!ニュースを参考にする
・NewsPicksを参考にする
・TVのワイドショーを参考にする
これだけでOK。
ネタはいくらでもあります。
ネタが尽きないのが、トレンドブログの強みですね。
視聴率があるテレビのワイドショーなどは、かなり参考になるでしょう。
こちらのツールも、便利。
無料で使えるので、活用してみてください。
トレンドブログを書いていくときに、どれくらいの文字数を書けばよいのか?更新頻度はどれくらいが適切か?を解説していきます。
・文字数の目安は、2000文字を超える程度で
・記事の更新頻度は、基本的には毎日しよう
(2時間に1記事を目安に、記事を量産)
・最低でも、毎日1記事。できれば2記事書く。
上記が目安ですね。
どうですか?出来そうですかね?
文字数の目安は、2000文字に設定しましたが、ぶっちゃけ、1500文字くらいあれば、良いかなと思います。
出来れば、2000文字を超えるくらいの情報は網羅した方が、Google順位は上がりやすいです。
更新頻度は、基本的には毎日、記事を公開する。
2時間に1記事くらいだったら、毎日2時間、ブログと向き合う時間を作った場合、1日1記事は書ける計算になるはず。
毎日1記事は公開する。ここは必ずおさえておきましょう。
出来れば、2記事は書きたいですね。
慣れてくると、いけます。いきましょうw
そのとき、出来るだけ、最新のトレンド、時事ネタを扱って執筆してください。
さきほども言いましたが、最新のトレンド、時事ネタが新鮮なほど、良い。 “トレンドブログは、スピードが命” なんです。
トレンドブログは、“早いものが勝者となる” ですね。
トレンドブログは、スピード命!
ニュースや時事ネタが上がってからは、執筆&公開までのスピードが大事。
サーチコンソールを使い、Googleにあなたがアップした記事
のインデックスは、確実にしてくださいね。
ググれば、Googleにあなたの記事をインデックスさせる方法は、当然出てきますが、一応ここで簡単に説明しておきます。
1. Googleサーチコンソールを開く
2. URL検査をクリックする
3. 虫眼鏡マークに、あなたが公開した記事のURLをコピペする
4. Enterをクリックする
5. これでOK
トレンドブログは、スピードが命。
これは、かなり大事なポイントです。覚えておきましょう。
Googleアドセンスの広告コード設置、Amazonアソシエイトのリンク貼り付けを行う
Googleアドセンスの広告コードは、問題なく設置できていますよね?
そして、Amazonアソシエイトの審査に通ったあとに、トレンドブログの記事に、Amazonの商品を紹介できそうな記事内容があれば、積極的に、ガンガン、Amazonのリンクを設置しましょう。
たとえ、読者が、あなたが記事内で紹介したAmazonのリンクをクリックしたあとに、商品を購入しなくても、
楽天の商品リンクも貼り付けておくと、なお良いと思います。
もしもアフィリエイトでは、「かんたんリンク」の機能が実装されていますので、チェックしてみてください。
トレンド記事を30〜50記事、公開しよう
ここまで紹介した手法で、のこりの1ヶ月で、30〜50記事、公開しましょう。
このトレンドブログ作戦は、PVで稼ぐ、“PVの力技” とでも言いましょうか。
しかし、効果はあるはず。
ブログ初心者が一番結果を出しやすい手法が、このトレンドブログの一点突破です。
Googleアドセンスの広告と、Amazonアソシエイトの2刀流で、1万円稼ぐ作戦です。
Googleアドセンスだけでも、月に5万PVあれば、1万円は到達できるでしょう。
加えて、“Amazonアソシエイトがうまくマッチすれば、1万円は優に超える” ということになります。
ーーーーーーー
さて、3ヶ月が経ちました。
お疲れ様でした。
どうですか?少しきつかったですかね?
しかし、あなたは、ググり力、ITリテラシー、ブログ知識、SEO知識、文章力、タイピングスピード、これら全てが格段にレベルアップしました。
これは、間違いない、揺るぎない事実であり、自信を持って良いです。
そして、これだけで、のちに大きくあなたを助けてくれる、そして武器になるものです。
これだけでも、価値が計り知れず大きい。
とても大きな財産なのです。
そして、あなたが目標とした「ブログで月収1万円」、こうして、目標に向けて努力する姿勢、気持ちはとても評価すべき点であり、誇るべき点なのです。
最後に
結果はどうでしょうか?
結果は、この記事で紹介した「月収1万円に向けて、トレンドブログを書く」手法を3ヶ月コミットすれば、ついてくると思いますが、1万円到達できなくても、焦ることはありません。
少し遅れてでも、愚直にこの手法を実践したあなたなら、1万円は到達できるはずです。
ーーーーーーー
当brainを購入してくださり、ありがとうございました。
こちらが、購入者特典のPDFとなります。
※ダウンロード可能です。
▼こちらの音声配信でも、重要なことをお話しています。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
当brainの感想などを、ツイートなどして頂くと、嬉しいです。