サラリーマンの悩みを解剖!副業での稼ぎか方を教えます!
【副業】っていうワードを検索するとやたら出てくるのが、
『アフィリエイトで稼げ!』とか『YouTubeで不労所得!』とかものすごい煽りじゃないですか?
そもそも、アフィリエイトやYouTubeでの成功率ってご存じですか?
アフィリエイト:5%(年収入 10万円 ~ 数千万)
YouTube:3% (年収入 150万円 ~ 数億円)
これが現実ですよ。
また、副業で稼げ系のブロガーやインフルエンサーの方ってサラリーマンのディスリが非常に多いですが、実際のサラリーマンの方ってそこまで会社生活に悲観していないのも現実です。
サラリーマンがオワコン?いやいや、彼らが言うようにこの世のすべての人がブログやYouTubeで生活できる世界が成り立つと思いますか?生産者がいて消費者がいる、単純な需給の話です。
もちろん、技術の高度化や新技術の発展によって、人から機械へ置き換わっていく世界はおのずと来ると思いますが、100%が置き換わった時代は近未来には実現しないでしょう。向こう50年(私が最大生きているであろう時代)には想像もできません。企業も必死に考えて生き残りを考えていますし、そのような優秀な会社に勤めていて、そんな仕事にプライドをもっている方は別に不労所得など考える必要はないのです。
ただし!!!
ちまたに言うブラック企業や常識から逸脱した会社に勤めている方は即刻離脱して下さい。転職しても今の環境より良くなる会社はいくらでもあります!
ブログ、YouTubeなどで成功した方々は本当にすごいと思います!いろいろな発想、起点、なにしろ実行力!これが違います。
実行力があり継続性を担保できる方はそのような界隈に飛び込んでもいいでしょう。
しかし、大半のサラリーマンの方ってそんなリスク負えないですよね。。。そこまでの実行力ないですよね。
だからこそ、そんな夢みたいな他力本願を描くのはやめにしましょう!
目指すとこは、今よりもちょっと裕福にちょっとリッチな生活を目指すことです。
まずは副業の目的です。
① 給料だけでは生活に足りないお金を補充すること
4月からの同一労働同一賃金政策の開始にあたって、サラリーマンの年収はますます減少する傾向にあるでしょう。かといって支出も減らせると思いますか?残念ながら平均支出は増加傾向にありますし、これまでの生活スタイルを大幅に改善することは非常に難しいです。かといって、ムダな浪費を続けることはムダですのでしっかりと取捨選択をしましょう。
② 「子どもの教育」と「親の介護」
ググればより詳細は調べられると思いますが一般的な子供の教育費は
すべて公立の場合:約2020万円〜約2520万円
すべて私立の場合:約3500万円〜約4000万円
これだけの費用が必要とされています。
サラリーマン男性の生涯年収が約2億〜2億5千万円と言われていますので、そのうちの1割程度は子どものために使われていることになります。
続いて介護費用ですが、月額にして8万円程度が必要と言われています。特別養護老人ホームに入所できれば月5~10万円程度ですが、倍率も高く入所は厳しい状況にあるでしょう。
介護費用が必要になった場合、月に8万円があなたの給料から引かれていきます。そのような状況になった場合、生活のイメージつきますか?
こんな時代だからこそ副業を考えるのは当然なのです。
副業と言っても楽に稼げるわけではありません。しかし、行動しなければ収益は上げれません。
ですので、サラリーマン向けの副業のおすすめです。
メリット / デメリットもあるので、参考に行動してみて下さい。