
サイコパスマーケティング『結果を出すためなら手段なんかどうでもいい。目的達成のためなら無駄なプライドなんか捨てる。なんでもやる』
たとえ周囲の人間100人から嫌われても、1匹狼になってグループから孤立したとしても、結果のためならなんでもやる。目的のために手段は厭わない。それがサイコパスマーケティング。
購入して頂いた皆さんありがとうございます!
素敵な感想をすべて記載させて頂きたかったのですが、様々な都合で一部抜粋(本人了承済み)させていただきます。
感謝申し上げます。
-------------------------------------------------
こんにちは、
カリン(@kp_mastergrad)です。
今回のタイトルである
このタイトルを見た瞬間に
ビジネスをやってない方の9割9分は
『サイコパスとかヤバいやつじゃん。そんなヤバいやつ関わりたくないからブロックしておこう』
となった一方、
ビジネスをやっている方の9割9分の人は
『なんやこの今まで見たことのないやばいタイトル。今すぐ見よっと…!』
と逆の選択をしたかと思われます。
つまり、アイキャッチ画像をクリックした時点であなたは立派なサイコパス人間であり、立派なビジネスマンとして立証されました。
そして、"サイコパス"って聞くと何かネガティブなイメージがありますよね
・感情がない
・周りの人はどうなってもいい
・共感ができない
・自分のことしか考えない
このようにネガティブイメージが存在している一方で、ビジネスにおいては次のようなポジティブイメージがあります。
・飛び抜けた経営者にはサイコパスが多い
・どんな場面においても冷静に対処をする
・何が何でも結果を出す
・決断と行動力のレベルが段違い
1年10ヶ月前の大学4年の2月。
時間的理由から大学院の研究とアルバイトの両立ができないことに悩んでいた僕は、デスクワークの研究と稼ぎを両立するためにビジネスを学び始めた。
まず、Twitter集客から開始。
今までビジネスの”ビ”すら気にしたことなかったので、すべてが新しい世界でした。
毎日、徐々に関わる人が増えるにつれて
『一緒に飛び抜けようぜ!!』
『インフルエンサーになってビジネスしまくろうぜ!!』
と数えきれない程に約束を交わした仲間がいました。
でもやはり。ビジネスなんてそんな甘くない。
1カ月単位でいなくなるんですよね。
仲間が徐々にいなくなるにつれて
『あんだけ頑張ろうって言ってたのになんで消えたの…』
『あの時の熱量は嘘だったの…』
と人間不信に陥り、「一緒に頑張ろう!」と言っている人の言葉を一切信じられなくなりました。
その時の僕自身のモチベは誰かと競争することだったために、0→1の初収益は速攻で突破したものの、一緒に頑張る人がいなくなったことで全然結果が出なくなってしまいました。
・1カ月収益0円は当たり前
・公式LINEのリストが1週間で1人も増えない
等の大スランプを経験。
自分自身のモチベが他人に依存していたのがここで明白に。
でもある時を境に
『所詮、ビジネスをやる人間なんてすぐにいなくなるから、誰かが非アクティブになったりTwitterアカウントを削除したり、連絡が取れなくなってもただそいつが負けただけ。自分の結果に依存しないから一切関係ない。てかそもそもフリーランスって一人で生きていくもんだから他人に依存している時点でダメだわ』
と吹っ切ることができました。
そしてこの出来事が
更に、最近の僕は決断と行動力をよく褒められることが増えてきたため、徐々にガチモンのサイコパスになりつつあるのだと実感しています。
『うっひょぉぉぉおお、サイコパスさいこおおおおおおおおお!!!!』
と朝の山手線の車内で叫びたくなるくらい本当に嬉しい。
とまでは言いませんが、今まで人に対して感情に依存してた僕からしたら"ビジネスマインド"として成長しつつあるのかなと思います。
そんな"サイコパス大学院生"な僕が、大学院の研究と就活とビジネスの3足全てを両立し結果を出した方法とその事例を話します。
まずは、サイコパスビジネス大学院生の三足の草鞋での主な実績。
【サイコパスビジネス大学院生の主な実績】
①大学院の研究:
ある画像処理の研究を全う。その研究は僕が所属する研究室で何年も引き継いでいるものであるが、ずっと成果が出ずにいた。その中で僕自身が大きめの実績を出し、学会等で発表を行った。そして、某大手企業の人事の方から名刺も頂いた。
②就活:
某転職サイトで難易度Sランクの某ITベンチャーの開発職に内定。2022年以降はそこで勤務しながらビジネスも両立予定。
③ビジネス:
主にTwitterを使って、自動化による自社コンテンツ販売、アフィリエイト、営業代行、コンサル等で累計売り上げ150万達成。
そんな実績がある僕による
「ビジネスに限らず全てのジャンルで結果を出した秘密」
すなわち"サイコパスマーケティングの秘密”をここで暴露します。
また、ここでのサイコパスの定義は"ビジネスサイコパス"とします。
本Brain読んだ方は全員ビジネスに限らず、すべての項目で結果を出す獰猛なオオカミ。
いや
”プロのビジネスサイコパス"になれます。
<サイコパスマーケティングの内容>
①インフルエンサーでないにも関わらず2週間以上企画が伸びた秘訣
②自ら一切集客をせずに96,900円マネタイズした事例
③購入者限定の2つの特典
以上の3つ。
特に2番の事例はガチのサイコパスです。全員が全員考えられるないようだけど、僕の周りでこれをやって人は誰もいませんでした。でも効率的of効率的な内容です。再現性も担保させます。
そして、以下3つの項目に当てはまっている方は必ず読んでください。
<本Brainを読んだ方がいい方>
①ビジネスを長年頑張ってて知識も経験も積んだのに"結果を出すのが怖い"と心の底から思っていることが原因でいつまでも殻を破れずに全く結果を出せていない方。
②行動をする際の躊躇が原因で、何をするにしてもどうしても周囲の目や評価を気にしてしまう方。
③自分自身の行動で周りを傷つけてしまうのではないか、何か悪影響を及ぼしてしまうのではないか』などの行き過ぎた心配によって、やりたい事をフルコミットできずに、常に周りに合わせる選択肢を取ってしまう方。
本Brainを見た瞬間におそらく思ったでしょう。
「なんでマネタイズ事例があるのにこんなに安いの?普通数千円から数万円するでしょ?」
と。
理由は至ってシンプル。
①初Brainであるにも関わらず高額で出す価値がないから
②高額商材が嫌いだから。
単純ですね(笑)
自己投資をすること自体は僕自身も大賛成。
しかし、高額のお金を払うことがどうしても好かないんですよね。
僕は本Brainでお金を儲けたいのではなく”ビジネスにおける結果を出すことの真意”を心から伝えたい。
「それならなんで無料じゃないの!?!?」
とツッコミが入りそうですが、、、
有料で出す理由は
①本気で結果を出したい人だけに僕の体験談を伝えたいから
②「無料だから」で受け取る人があまり好かないから
でも、、、高額商品にしたくないので、、
ワンコイン500円です!!
本Brainの購入を迷っている方。
今すぐ財布の中を見て下さい。
そこに500円があるなら”値上げする前に”購入することをおススメします。
<購入前の注意>
・本Brainは実際のマネタイズ事例は記載しており、ある程度の再現性は担保していますが、実際に行うかはあなた次第です。
・本Brainは"ガチのサイコパス"ではなく、結果を出すための"ビジネスサイコパス"です。そのため、周囲の人間からサイコパス呼ばわりされることはございませんのでどうかご安心ください。
<購入者限定特典>
本Brain購入者限定の特典を複数用意しました。
"たった500円"で"最高レベルの"ビジネスサイコパス野郎"になり、今までで史上最高の結果量産マシーンに豹変して下さい。
①購入者限定でDMで無料コンサルします(任意)
頑張っているのに結果が出ない方へ。
”ティーチング”ではなく”コンサルティング”します。
あなたのやりたいことに沿ったアドバイスをします。
「あ、この人本気で変えたいんだな・・・」
と感じたら、電話かZoomで話しましょう。
②みなさんのコンテンツの無料範囲(リード文)をDMで添削します(任意)
みなさんの
「有料コンテンツが売れない」
「最後まで文章が読まれない」
これらはリード文に9割の原因があると言っても過言ではありません。
小手先のテクニックではありません。
”ビジネスの本質”を授けます。
では続きは購入後から↓
なるほど、その着眼点なのね
これ、案外大事だと改めて思った
サイコパスのイメージいい意味で崩壊w
自分の勘違いに気付けました、、!
即実践、インストールできる最強のビジネスマインド
これは良かったです
あ、これがビジネスなんだ
『さすがの』一言。ビジネスが上手すぎる。